主催
日時
2019年05月22日 (水)
19:00
場所
住所
講師
弁理士 富澤正 先生
-----------------
【5月定例会】
日 時:令和元年5月22日(水)19時〜20時30分
テーマ:知識を活かせる「起業」を選んだのはなぜか!?
〜本業の仕事が増えながら未来も切り開らく新しい士業の形〜
講 師:PATRADE株式会社 代表取締役
コスモス国際特許商標事務所 パートナー弁理士
富澤正 様
勉強会:あいち事務所(一杉顕法税理士事務所)会議室
名古屋市中区丸の内一丁目5番28号 伊藤忠丸の内ビル2F
懇親会:勉強会終了後、20時30分〜
古民家イタリアン居酒屋 クインチ チェントラーレ
愛知県名古屋市中区丸の内1−17−15
https://www.quinci.jp/centrale/
参加費4,500円(飲み放題プラン)
テクノロジーの発達で資格業の主な仕事である書類作成業務はなくなる道に進んでいます。
反対にテクノロジーの分野においては、リーガルテックなど資格業と相対する分野が盛り上がってきています。
そうした中で、東京では弁護士、公認会計士、行政書士といった士業が相対する資格業の分野で「起業」をしてベンチャー起業として挑戦している方が増えてきています。
こうした士業が起業する流れの中で名古屋から弁理士で起業したのが今回の講師の富澤正氏です。
起業したPATRADE株式会社が行うのは知的財産のマッチング事業です。
日本に存在する約75万件ある休眠特許を有効活用するため中小企業に紹介マッチングして商品開発に役立ててもらう新しい製品開発の仕組みです。
現在は知財マッチングの第一人者として、経済産業省中部経済産業局、愛知県庁、豊田市役所から業務委託を受け中部圏内の中小企業に知財マッチングを行っています。
また、その活動はフジテレビをはじめ多くのテレビや雑誌、本などで紹介されています。
しかし、現在のように必要とされるまでの過程では士業特有の苦労もあったそうです。
どのような苦労があったか、そして士業が起業することによるメリットなど新しい士業の形を目指したいという方は必見ですのできてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
恐れ入りますが、調整さんの入力をお願い致します↓(5月14日火曜日〆切です)
https://chouseisan.com/s?h=1ca95674db1f4087b05cc80e3a5111ec
参加表明お待ちしています。